研修医の募集要項
1.応募資格 | 令和2年度医師国家試験合格者見込みの者 その他相談可 |
2.採用人数 | 採用枠5名(残り1名) |
3.試験日 |
ただいま、2次募集受付中! 面接ご希望の方は、メール・電話にてお問合せ下さい。 ★WEB採用試験ご希望の方は、 |
4.試験会場 | 大隅鹿屋病院 別館2階講堂 |
5.出願書類 | 履歴書、成績証明書(事前に郵送してください) お問い合わせ時に、ご案内します。 |
6.選考方法 | 小論文(1時間:800文字)、面接 |
7.申し込み | メール可 電話可(お気軽にお問合わせ下さい) 臨床研修センター 臼井之枝 MAIL: kanoya-ikyoku@kanoya-aishinkai.com TEL 0994-40-1111 |
研修医の処遇
1.身分 | 常勤医師として採用(研修開始日 4月1日より、2年間の臨床研修医として研修) | |
---|---|---|
2. 採用枠 | 5名 | |
3. 給与 | 1年次 | 給与 340,000円 当直代別賞与 440,000円(諸手当含む) 当直代 25,000円 (1回) |
2年次 | 給与 380,000円 当直代別賞与 760,000円(諸手当含む) 当直代 30,000円 (1回) |
|
4.勤務時間 | 8:30~17:00 24時間表記※必要に応じて上記時間以外でも研修時間とする例・・・夕診見学、緊急手術、カンファレンス等日祝祭日は、救急総合診療研修(当直)以外は休み 救急総合診療研修(当直)は月5回~6回程度 | |
5.休暇 | 有給休暇 1年次 10日 2年次 11日 夏季休暇 有り(7日間) 年末年始 有り | |
6.保険 | 社会保険、厚生年金保険、雇用保険、労災 | |
7. 住居 | 規定により5万円を限度として負担する | |
8. 食事 | 院内職員食堂あり | |
9. 福利厚生 | バトミントン部、ソフトボール部、ゴルフ部、サッカー部等あり 病気入院、外来治療費は還付規定あり | |
10. 学会 | 学会1つに限り年会費病院負担 学会発表は無制限で参加費、交通費など支給 学会参加のみは年1回まで病院負担とする |